ごあいさつ
こんにちは。
ファーストピース株式会社 代表取締役 計良 昌幸です。
弊社のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。
私は、55歳です。この会社を立ち上げるまで、アパレル専門店チェーン~人材サービス業と、比較的大きな組織の中でビジネスの世界を歩んで参りました。
私が社会人になったのは1989年。約30数年前のことです。当然ですが、その間、多くの事が変貌を遂げています。特にデジタルツールの発達によるビジネスモデルの変化は、それまでの常識がすべて覆るといっても過言ではないほどの大変革でした。加えて、2021年の今「ウイルス感染症拡大」という未曽有の危機が、今度は人の働き方をも大きく変えました。
かつての時代はある程度、敷かれたレールがあり、そこに乗っていさえすれば、多くの人はそこそこ満足な人生が送れていました。しかし、今やそれは完全に昔のこととなってしまいました。
組織の時代から個の時代へ。もっと言うなら「個」が集まり「組織」を創るという時代へ。
これからは、自分が培ってきた経験を元に「個人がいくつもの本業を持つ時代」に備え、人のビジネスをサポートしたいと思うようになりました。
とはいえ、人は1人でやれることには限界があります。私の人生が今こうして、そこそこ楽しいのは、これまで、妻をはじめとした、いろんな出会いとご縁があり、その輪が大きく広がっていったからです。そして、ツライ時には皆に激励、励ましをいただき、逆に調子に乗っているときは、お叱りを受け、本当にたくさんの人に助けていただき今があります。
そんな事を思いつつ、もう1度、かつての日本のように、皆が前進していくような状況を創るために貢献したい。そういう思いから、「ファーストピース株式会社」を立ち上げました。
人と人が出会い、家庭を持ち、家族でがんばっていく。また、人と人が出会い、いろんな意見が生まれやがて大きなビジネスに発展していく。そんな人たちが、仕事もがんばり、休日も有意義な、日々学びのある人生を送る。
そんな、一歩前進を続けられるような環境を作るお手伝いをしていけたらと思います。
このファーストピース株式会社も2014年の起業から、気が付けば7期を終了しています。
当初は人と人が出会い、それらのご縁を通じてビジネスや人生の充実を応援するという事を理念にしていました。そして、今もその思いは全く変わってはいませんが、確実にそのカタチは変わってきています。
この小さな会社でさえも、いや、小さな会社だからこそ、日々考え、変化を続け、皆さんに応援されたからこそ「婚活支援事業」「カウンセリング事業」「セミナーコンサルティング事業」「各種代理店事業」の4つが柱となり、今日までやって来れました。
ファーストピースという社名は。「1つ目に拾う欠片」という言葉からきています。人生、何かを始めるということに遅すぎるなんてことはありません。ビジネスも、趣味も、やりたいことをやり遂げ収益化する。そんな充実した人生をサポーターとして伴走できたら、こんなに嬉しいことはありません。
そんな「ファーストピース」を支えて下さる皆さんと共に探し続けたいと思います。。
共に、新しい何かを探しにいきましょう!Take Another Step Forward!
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ファーストピース株式会社 代表取締役 計良 昌幸
代表者 経歴
•1989年 日本大学卒業、アパレル専門店チェーン「やまと」入社
•2008年 人材紹介会社「JACリクルートメント」入社
•2009年 人材派遣会社「アシスト東海」入社
•2011年 MBOにより経営参画「アルムヒューマン」代表取締役就任
•2014年 代表取締役退任「アルムグループ」社外取締役就任
•同年 新会社設立
•2016年 「ファーストピース株式会社」に社名変更。代表取締役に就任