1人がいくつもの本業を持つ時代が明らかに
おはようございます。
しかし、新型コロナウイルス観戦拡大の終わりが見えませんね。
本当にこのウイルスはいろんなものを変えました。
特にビジネスにおいても。
変わったというより、
これまで徐々に進んでいたものが顕著になった。
その方が正しいでしょう。
特にテレワークの推進は、
日本人のこれまでの働き方、
いや、働くという感覚を大きく顕著にしました。
それは
「会社に行っていれば出勤した=仕事した」
という感覚から、
「家にいても成果を出せば仕事した」
という見方へのチェンジです。
みんな薄々気づいていたこと。
このままビジネスマン人生乗り切れる!と思っていた人には、
衝撃的な事実となってしまいました。
人を雇う側にとっては、
これはこれでありがたい話です。
出勤もせず、成果も出ない人というのは、
明らかに「必要ない人」と明確になるのですから。
雇われる側にとっては恐ろしい時代が一気に幕を開けてしまいました。
人材サービスもこれまでの、
「人と企業のマッチング」
だけでは、人を幸せにしません。
「これからの仕事の仕方」
もっと言うと
「これからの収入の生み出し方=稼ぎ方」
これらを身につける、身につけていただくことが、
必要になってきます。
1人がいくつもの本業を持つ時代。
こんな時代がやってくる。ではなく、
1人がいくつもの本業を持っていないと不安だらけ・・・
そんな世の中になりました。
一気に・・・。
0コメント