結婚式1.5次会
こんにちは。
先日、私の友人の結婚式にお呼ばれして行ってきました。
この結婚式、かなり楽しかったです。
そして、面白かったです。
都内の有名ホテルで行われたのですが、
「結婚式1.5次会」というタイトルを掲げ、
立食スタイル、会費制というカジュアルな雰囲気。
約300人くらい来ていたでしょうか?
スタートに、ふたりをつなげた共通の知人の乾杯の挨拶がありましたが、
その後、堅苦しい(早く飲みたいな~のような)スピーチはなし。
ふたりからの御礼の言葉に続き、
これまた映像制作会社の知人が面白おかしく作った、
ふたりのなれそめDVDを流して大笑い!
また、コーラスグループが入り、有名芸人が楽しい余興。
ふたりが良く行くレストラン食事券抽選会などなど。
お酒や食事も、好きな時に、好きなだけ飲んで食べられるスタイル。
いやいや、招待された人たちがとても自由に楽しめるスタイルでした!
とにかく参加者目線で、こんな感じ、はじめてでした!
3時間に及ぶパーティのラストは・・・・
皆、勝手に写真を撮りながらの自然解散!と、
ホントにカジュアル!(笑)
実は、新郎は医師です。新婦さんも会社経営をしています。
本来なら、ご家族や親族を集めた格式のある結婚式を選択しそうですが、
「ご縁」をとても大切にする彼らは、我々招待客のために!というスタンスで、
このような「1.5次会」にしたとのこと。
さすがでした!
近年、結婚式も形や考え方が変わってきていて、
「スゥマリッジ」の成婚された会員さまにも、
「自分たちの好きなスタイルで結婚パーティをすべきです!」
と自信をもってお伝えしたいと思いました。
末永く、おシアワセに!
0コメント