衣替え

こんにちは。


年末はあれもやらなきゃ、これもやらなきゃって、

結構、自分を追い込まないとできませんよね?


いや~、遅まきながら先ほど終わりました・・・・。

「衣替え」!

って、冬物への衣替えっていつやるのが正しいのでしょうかね?


最近は、東京も冬が来るのが遅いから、

ついついもうちょい・・・・なんて、気が付くと年末。

しっかり計画しないといけませんね。


こう見えても、結構お洒落には気を使っている私(笑)。

服は毎年、増えていきますね~。

そして・・・・捨てられない・・・・。

はい、典型的な断捨離できない人間なのです。


最近は古着を買ってくれるような企業も多いので、

引き取ってもらうって手もありますよね?


私ども「南青山にある小さな結婚相談所 スゥマリッジ」が所属している、

日本結婚相談所連盟IBJ。

毎月、必ず、私たち結婚相談所のためのセミナーを開催してくれます。

私たちもしっかりお勉強します。


先日も、IBJの石坂社長より、

会員さまのファッションについての講義がありました。


「高いものを長く着るより、安くてもいいから、

身体にフィットしたものを毎年買いましょう!」

「古くなった服は、思い切って捨てましょう!」


ん~なるほど!確かにそうだよな!

確かに、人は見た目が9割!

自分が考えたかのように、当相談所の会員さまにもお伝えしよう(笑)


ん~、もう1度、衣替えするかな~・・・・・。


「身体にフィットした服を毎年買おう」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward