余韻の残る和食屋さん
こんにちは。
風情溢れる街、門前仲町で。
「おはしkitchen」という、
「ゆーへいさん」の、とても雰囲気の良い店で。
https://kotomise.jp/shops/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%97kitchen/
おばんざい、料理、日本酒、会話、空気・・・・全部旨いんです!
毎月1回、ステキな仲間たちとの、
「交流会的な宴」を開催していただいています。
自身がめちゃハードな仕事を強いられる企業に長く在籍していて、
これでは人は育たない!と思い、
自分で、スタッフに優しい、
ステキな和食レストランを2店出店した人です。
私と20歳も歳が離れているが、(もちろん彼が下)
彼は私に愛をこめて?「けいちゃん」と呼ぶ。
ちなみに、私は「ゆーへいさん」と呼びます。(笑)
そんな「ゆーへいさん」のお店で、
いつもステキな人たちと楽しくお話して、
その後、遊びに行ったり、仕事したり・・・。
とても有意義な会です。
かつて企業に居た時って、どうしても上司や部下やお客さんは選べない。
それが、今、自分で仕事していると、その相手を選べること。
今、自分で仕事していて最もシアワセなことです。
志を持った人たちと出会えること。
同じベクトルを持つ人たちと仕事できること。
同じ価値観の人たちとお酒が飲めること。
そして、
あまりにもステキなメッセージが翌日すぐ届くので、
素晴らしい時間の余韻が続く。
良い運気も続く。元気もキープする。
こんなメッセージです。
「いい経営者である前に、いい人であること。
いい人と仕事をし、相手を幸せにしてあげることが仕事の本質だと思います。
前向きな姿勢と貪欲さがあり、人を大切にしてくれる、みなさんに感謝します。
今回で参加者も150人を超えてきました。
クライアントになったり、飲み仲間になったり、遊び仲間になったり、
いろんな報告を受けます。
みんな益々発展してほしい。どんどん忙しくなってほしい。
でも、飲みに来れないほどは忙しくなってほしくなかったり・・・矛盾。
今日も元気に生きましょう!」
こんなメッセージをいただいたら、
20歳歳下でも、「さんづけ」で呼ばないわけにはいかないね。(笑)
いつもありがとうございます。
この場を借りて、来月も参加いたします~!
0コメント