同期入社
こんにちは。
私が大学を卒業して、
俗にいう就職をしたのは、平成元年4月。
大手のきもの専門店チェーンで、
消費意欲が旺盛な時代背景もあり、
当時、約100人の新卒が入社しました。
あれから29年が経ち、
今でもその会社でがんばっている、
俗にいう「同期」は10名前後との事。
私も、約10年前に卒業いたしました。
でも、その10名は今なかなかのポジションにいます。
部長、地区統括長、役員候補などなど。
そして、今でもありがたいことに、
辞めた私へも、
夜の宴のお誘いを受けます。
そこでの話題は、
やはり当時のむちゃくちゃ売れてた時代の、
むちゃくちゃな営業や運営について・・・・。
そんな話をしていると、
やっぱり辞めて良かったと思う反面、
もし辞めずに今も残っていたら、どうなってたかな?
なんて、考えます。
同期に限らず、
先輩も後輩も、
辞めた人も、まだがんばって居る人も、
基本的に「共に戦った仲間」は、
今でも一生の戦友です。
うれしい限り。
同期で入社したのも何かのご縁。
グループで300店舗くらあった中から、
同じ職場に配属になったのも何かのご縁。
よく言う上司は選べないといわれる中で、
今もゴルフに行ったり、飲んだりできる仲なのもご縁。
ちなみの今回の目的は、
「部下が不正して、自宅謹慎処分になった、私の同期の部長を励ます会」
いや~!笑いました~!
その同期、さすがメンタルがメチャクチャ強い!
理由はともあれ、
日々、戦っているからこそいろいろある。
それは、どんな立場でもいっしょです。
辞めずにいたらと思うと・・・・
ゾッとしますが・・・・(笑)
今日からプレミアムフライデー!
売上日販、高そうだ!
がんばれ!
0コメント