フェス参戦!
こんにちは。
さてGWラストです!
しかも暑くなってきました!夏間近です!
GW、暑い、夏・・・と来れば、
フェスの季節!(こじつけです・・・)
「progress 」「アストライド」の歌詞が大好きな、
サラリーマンからミュージシャンに転職した男!
スガシカオさんのデビュー20周年記念フェス
「スガフェス@さいたまスーパーアリーナ」に参戦してきました!
出演者もスガシカオさんつながりの豪華メンバー!
怒髪天~THE BACK HORN~
UNISON SQUARE GARDEN~(ふなっしー)~
RADIO FISH~(稲川淳二さん)~
Mr.Children
スガシカオwith SKY-HI
flumpoolの山村隆太さん~高橋優さん
水樹奈々さん~ポルノグラフィティ
そして、スガさん率いるkokua
スガシカオさんソロと・・・
いや~13:00開演から、
終演は21:00!!
さすがフェス!!
8時間に及ぶ、ロングラン!
さすがに長いですね!
でも、
暑さもありビールも美味しく(笑)
やはり真剣にコトを楽しむには、
健康と体力こそが重要と痛感した次第!
これまた良い教訓になりました!
スガシカオさん。
元広告代理店の営業マンで、
30歳を過ぎてプロデビューしたのは有名です。
そのキャリアは順調に思えますが、
実は2011年に事務所を独立し、
1人でインディーズから再スタートを切るというような、
厳しい環境などもあったようです。
自分の書いた曲が使えなくなったり、
やりたい音楽がやれなかったり、
それまで近くに居た人がスーッと去って行ったり・・・。
きっとものすごい孤独やストレスと戦ってきて、
今また復活したんだと思います。
その時の気持ちは、
私の好きな曲に書かれている歌詞でしょう。
「何度だってやる直せばいい・・・
何度だって恥ずかしくはないよ・・・
ぼくが思う世界へまずぼくが歩き出すんだ・・・・」
(などなど・・・・その他多数!)
やはり、皆そうだと思いますが、
音楽からはチカラをもらいますね!
ましてや、厳しい芸能界で、
自分のやりたいことをやり続けられてる人の音楽からは・・・。
今回もまた戦うパワーをいただき、
帰ってきました。
バテバテでしたが・・・(笑)
やはり「progress」何度聞いても良かったです!
しかし、今回出演した、そうそうたる顔ぶれ!
はじめて生でライブを見た方がほとんどでした!
その中で、肌で感じたのは、
これだけの一流ミュージシャンが立ち代わり演奏する中で、
明らかに空気感を変えることのできるアーティストが2組いました!
経験とネーム、そして、その威風堂々としたたたずまい。
さすが!ちがう!
って感じました。
会場の中の空気が一変したのです!
(少なくとも私はそう感じた!)
歌詞も良いですものね・・・
「tomorrow never knows・・・
心のまま僕は行くのさ、誰も知ることのない明日へ・・・」
わかっちゃうけどね。(笑)
もう1人は・・・・。
ソロライブにも行きたいと思いました!
周りの人たちのペンライトも盛り上がる~!(笑)
今回唯一の歌姫だけどね・・・・。
すぐわかるよね・・・・。
声がスゴイ!(と個人的に思いました!)
2017年GWのラストに、
英気を養ってきました!
また明日からがんばりましょう!
0コメント