新規のお客様を育てる
おはようございます。
昨日に続くファッションブログ。
昨日は、
「何か新しいもの」を探していましたが、
やはり基本となるスーツは、
いつもの安心感のある、
「ショップ」と「人」にお願いします。
私の場合は、
新宿の某老舗百貨店。
(多分)この中の2~3のショップでは、
けっこうお得意様じゃないか?と思います。(笑)
ここでのイメージは・・・・
私、(まあ最近はシーズン前に1回くらいですが・・・)
「こんにちは~」・・・・スーツを見る・・・・。
「あれ!これ、いいですね~」
スタッフさん
「これは新作、しかも、このショップのオリジナルなんです!」
私
「やっぱりね~(って何がやっぱりかよくわかっていない笑)」
スタッフ
「サイズは・・・まだ!あるかな~(希少価値を煽る・・)」
「あった!着てみますよね?」
私
「は、はい・・・」
・・・・と、着てみて、
これがまた意外と似合うんだな~これが・・・。
(完全に自画自賛です・・)
スタッフ
「これですと、ウエスト〇センチ出して・・・
ヒップを〇センチ・・・丈は〇センチ・・・・
つまり・・・・いつもサイズで!」
って、信頼感かつ安定感のあるスムーズな流れ!
私(これが大事なのですが・・・)
「おいくらですか~!?」
スタッフ
「〇〇円ですよ~!」
私
「はい・・・これで・・・・」
決定・・・・。
これはこれでまた、
安定した顧客接客。
そして安心して、購入するスタイル。
でも考えてみると、
お得意様と言われる人も、
最初はみんなフリーの新規客です。
そういう意味では、
お客様を育てていくという、
感覚を持って日々、営業していないと、
顧客はキープできないですよね?
そして、
顧客さまの心をつかみ、
信頼をつかみ、
最後は「人と人」。
やはり、
営業の基本。
ビジネスの基本は、
街の中に、日常に、
たくさん溢れている。
日々、感動を感じよう!
と、あくまで買物をビジネスの勉強に見立て、
必死に妻に言い訳する自分なのでした・・・・。(笑)
0コメント