引越しその2
おはようございます。
昨日のファーストピース社の引越しに続き、
今日は9年間お世話になっている、
人材派遣事業会社の東京オフィス移転による、
片づけをしています。
現在の上野オフィスを新宿に移転します!
昨日書いた、新会社の引越しはとても簡単でした!
しかし、こちらは9年もいるので、
いろいろな書類が
捨てられずに溜まっています!
この書類、
とっておかなければならないものは、
当然とってあるのですが、
いろんな計画書だったり、
報告書のたぐいは、
捨てられずに本当に溜まっていきますね!
内容確認しながら、
これはいる、これは捨てるって、
見て行くと、
成功した企画に関しては、
ばっちり資料として残っていますが、
これが、途中で立ち消えた企画や、
うまくいかなかった企画の書類などを、
たくさん目にします。
そして、自分に問いかける!
この企画、本当はやれたんじゃないか?
この企画より、こっちをやるべきだったんじゃないか?
何故、うまく行かなかったのか?
ここでこうしていれば・・・
アイツがもうちょいがんばってくれてたら・・・
もっとオレが動いていれば(離れていれば)・・・・
なんて・・・
今さら、どうにもならないことを、
たくさん考える時間を与えられます。
そして、時間が予定よりかかっていく(笑)
でも、結局はこうでもしないと、
なかなかそんな昔の書類と対峙して、
考えて、反省して、
決別するチャンスはないでしょうから、
やはり、引越しはしないまでも、
大きな配置転換は必要なのだと思う。
そして、また、新たなチャレンジは続くのでしょう。
でも、自筆で書いてある、
下書きの指針や方針などを見ると、
また
「やってやる!」と思いますね!
そうやって、これからの自分に火をつける意味でも、
良い断捨離の機会でした!
0コメント