センスアップの旅その3
こんにちは。
今日は珍しく3日め。
はい!「センスアップ」を目指しての旅は続く。
3つめは、
これも良く言われることですが、
「自分の身の回りをキレイにする(片づける、掃除する)。
そして、その上で身の回りのキレイだと思うものを探す。」
ちょっと長い・・・。
私も、仕事プライベート含めて、
いろんな会社や個人のオフィスにお邪魔させていただきます。
そこで、カッコいいな~と思うのは、
(もちろんデザインだったり家具だったりはありますよ・・・)
ものすごくシンプルに整理整頓されたオフィスです!
そこに、ある種の美しさ=キレイさを感じます。
もちろん、オフィスの大小やロケーション。
また、窓の大きさなどもありますが、
まずは整理整頓されている!=キレイさです!
その上で、窓の外やら、
家具やら、
デザインやら・・・
に目が行き、
それらも美しいのだ!と気付ければ、
そこはステキな空間だといえます!
そして・・・・
こんなオフィスを目指し、
また仕事に邁進しよう!って・・・
気持ちが昂ります!
そして、帰って、
自分のオフィスや部屋を見まわし、
「整理整頓、片づけて」「キレイ」なものを見つける。
(キレイに気づいたものが、その空間だけでも良いのです!)
そして、
自分の理想に向かって一歩を踏みだす。
人生はこの連続。
そして1つずつ、何かを掴んでいくものではないでしょうか?
掴もうとするたびに、
自分の人生のセンスはきっと良くなっているでしょう・・・。
と、心に言い聞かせて・・・(笑)
という事は・・・ムムっ
そういうことだったのか!?(久しぶりに・・・)
「センスアップ」=「人生」だな。
0コメント