袋田の滝
おはようございます。
「2017 大人の遠足 大開運ツアー」
御岩神社に次いで、
向かった先は、
日本三大名瀑に数えられる、
「袋田の滝」。
ここは、高さ120メートル。
幅73メートルの大きさ。
滝の流れが大岩壁を4段に落下することから、
別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれているそうです。
何のご縁か?
先週、訪れた、宮城松島の「西行戻しの松公園」。
ここでも、
西行法師一行が登場します。
袋田の滝も、
かつて、西行法師一行が訪れ、
「この滝は四季に1度ずつ来てみなければ、
真の趣は味わえない。」と絶賛したそうです。
四季それぞれで、
違う顔を見せる「袋田の滝」。
これはビジネスのヒントにもなりますね(笑)。
自然の壮大さを身体で感じ、
さらに運気はアップ!のはずです!
ここでも多くの光の河が!
不思議はここでも続きました。
私たち一行は、
なんか、良い空気に守られているような、
そんな気持ちになりました。
大人の遠足・・・なかなか・・・
いやかなり楽しいですね!
おススメですよ!
0コメント