旅のチカラ

おはようございます。


旅に出るとアイディアが浮かびます!

よくよく考えてみると、

旅では少なからず、

新幹線や飛行機に乗ることが多いので、

つまりは読書時間が取れる。

または、落ち着いて読書できるから、

というのが大きいと思います。


最近もまた、

ある文献を読んでいると、

かつて読んだことがありましたが、

あまり、自分に役立てられていない、

ドラッガー教授の言葉が、

心に突き刺さりました!

(多分、山陽新幹線の広島あたりでしょうか?(笑))


それは次の5つの質問でした!


1、我々のミッションは何か?

2、我々の顧客は誰か?

3、顧客にとっての価値は何か?

4、我々にとっての成果は何か?

5、我々の計画は何か?


そんなんです!

こう見ると、

人は比較的1のあとに、

あまり考えずに5に行ってるパターンが多いと気づく。

私の場合、特に・・・。


そして、

この間の3つを考えると、

自然とプランが浮かんでくる!


そうか!?

これを習慣化すれば良いのだ!

普段でも、素晴らしいアイディアがたくさん出るかな?


いえいえ、

「旅」だからこそイメージが強く、

「旅」だからこそ頭に浮かぶのです!


やっぱり「旅」に出ないと・・・・。


ちなみに、この文献は、

私の友人「しおさん」が、

自主出版されたものです!

http://profile.ameba.jp/tennaihansoku/


彼を見ていれば、

ドラッガー教授の言葉がさらに説得力が増します!


「旅に出るとアイディアが浮かぶわけ」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward