ワールドカップが夢

こんにちは。


2018年シーズン。

大好きなJリーグの日程が発表になりました。

今年はワールドカップイヤーということで、

かなりタイトなスケジュールになったようで、

水曜日の開催も多く、

選手層の厚さや、抜きんでたルーキーの活躍など、

プラスαの要素も絡んで、

これはこれで面白いシーズンになりますね!

今から、遠征計画その他、

我々サポーターにとっては、

楽しみな時期です!


そんな中、何といっても・・・・

KING KAZU!

プロ33年目のシーズンを迎えるとのこと!

開幕日は51歳の誕生日の前日。

こんなところもまた持っている!


KAZU・・・

50歳を超えて現役だとか、

過去の実績とか、

とにかくスゴい!


でも、自分が思うKAZUの凄さがあります。


明らかに、

日本がワールドカップ出場の常連になったのは、

まだワールドカップが日本の夢だった時代、

90年代のKAZUの貢献から始まった。


「日本をワールドカップに連れていくために帰国した。」

というKAZUの言葉は、

「カッコイイ!」が半分、

「この人、何、夢語ってんの!?」が半分、いやそれ以上かな?


KAZU曰く、あの時代、

「時代がオレについてきた!」

Jリーグ熱狂の開幕とともに、

ドーハの悲劇・・・

そして、ジョホールバルの歓喜!

98年以来、日本は6大会連続のワールドカップ出場!


しかし、

その98年大会、KAZUは本戦直前に、

まさかの代表落ち・・・

あの成田での会見・・・

「日本代表の魂はおいてきた!」


確かに、

サッカー日本代表の価値を高め、

勝利給や出場給など「プロ集団」に変え、

ついには、ストライカーKAZUの活躍で、

日本はアジアの強豪になった。


そんなKAZUが、

今年のインタビューで語っていた。

「未だに日本代表としてワールドカップに出ることが夢」

という重い言葉。


本来、フランスで躍動しているはずだったKAZU。

間違いなく日本をワールドカップに導いた男が、

未だ現役で、ワールドカップが夢と語っている。


日本のスポーツ史に、

こんな選手は絶対にいなかった!


ハリルさんにお願いしたい。


これだけワールドカップを熱望する男がいる。


体調さえ万全なら、

呼ばれても全然チカラを発揮できない選手や、

なんの影響力も持たない選手を呼ぶより、

絶対に「何か」が起きる気がする。


それだけの影響力のある男。

ロシアのピッチにKAZUが立つこと。


それは本人だけでなく、

オレたち古くからのサッカーファンの夢でもある!


代表メンバー発表は5月!

その日までは夢を見続ける。

ちらも人生をかけて・・・・。


イメージしながらJリーグをみよう。


「未だに日本代表としてワールドカップに出ることが夢」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward