ターンオーバー
おはようございます。
先日のサッカー談義から。
サッカーでは、
週末にリーグ戦の試合が基本。
ただ春先は
ミッドウィークにカップ戦(たまにリーグが組込まれる)。
その試合で、
たまにガラッとスタメンを変えるチームがある。
(意外と11人の先発メンバー全員を入れ替えるクラブもある)
意外とそのチームが強い時があるし、
そこから何人かの選手が入れ替わる。
それくらいのチームでないと、
強くならない。
ましてやタイトルは狙えない。
それってビジネスでも一緒で、
人を思い切って入れ替える。
その方が良い結果になることもある。
その方がプレーヤーも緊張感があるし、
普段なかなか活躍の場のない選手の、
モチベーションにもつながる。
組織の活性。
ビジネス、アスリートともに、
よく似ている。
勝つためのメンタル!
ただ、条件が1つ。
ビジネスの場合。
サッカーのチームのように、
日々、同じロールプレイングが行われていればの話だが・・・。
結局、開幕したJリーグの話題が・・・
やはり最近は仕事の話になる。(笑)
今年はワールドカップイヤー。
楽しみたいものです!
0コメント