自己管理
こんにちは。
昨年の7月に、あるきっかけがあり、
もう今後は休まずに、
毎日全力で生きて行こう!
と決めました。
仕事はもちろん、遊びも・・・
で、突っ走って来ました。
そしてこの3〜4月、
予想外の出来事があり、
また、仕事も含めて、
日本国内、かなりの距離を移動しました。
そのラストが、
鹿児島〜東京、西日本横断49時間の旅!
途中、SAで仕事もしながら、
無事に帰宅、やり遂げました!
ですが・・・
翌朝・・・
身体重し!
10年前の体力、
5年前の体力、
去年の体力、
認めたくはないですが、
確実に落ちていますね・・・・。
変化対応能力とかって書いたけど、
この体力ダウンへの対応策は2つ。
1、体力を復活させるか?
2、体力が落ちてる状況と向き合うか?
私の判断は、
当然、2です。
(もちろん、1もやりますが)
「心身ともに良いコンディションを保つ」
ここから逆算して行くことが重要。
その前に、身体が重いって、
実際に体重増えてるし・・・・!
これが1番良くない!(笑)
突き詰めると、これからだな!
一週間でやろう!
今まで何度も同じ反省をしてきたね!
あまり、進歩していないな~・・・・(笑)
0コメント