日本代表!!その3

こんにちは。


サッカーワールドカップ2018ロシア。

フランスの優勝で1ヶ月に及ぶ大会の幕を閉じました!

5大会ぶり・・・強かったですね!


そして、

TVでもここぞとばかりに!!!

ワールドカップの特集番組を組んでいて、

ついつい見入ってしまいますね!

そんな特番の1つをじっくり見ました。

やはり、今回の日本代表に起きたドラマを中心に・・・・。

いろいろあるんですね~。

槙野選手の日記が印象的な番組でしたが・・・


(私が思う)今回のMVPは・・・・

(メンバーに入れず、サポートメンバーとして大会に帯同していた)

浅野 拓磨 選手!!!!(個人的にです・・・(笑))


なぜか!?

大会前、負け続け、叩かれ続けた日本代表。

あの、すべてが変わるコロンビア戦の前日、

キャプテン長谷部選手の提案で、

選手だけでミーティングをしたらしい・・・。

議題は「このWCロシア大会に何をかけるか?」


そこでは、

「4年前のブラジル大会の悔しさを晴らしたい!」

という、意見が多い中で、

今回はサポートメンバーで試合には出場できない、

また、4年前のブラジルも知らない、

浅野選手が発言!!

「みんな23人のメンバーに入ったことに喜びを感じてプレーしてほしい・・・」と。


選手全員が我に帰ったそうです。


まさに、MVP級の感動的発言!!!


これをサポートメンバーの若い選手が言ったことがスゴイ!

だって、アジア最終予選ではゴールも上げて、

日本をロシアに導いた選手ですよ!!!

浅野選手だって自分もロシアでゴールするイメージはできていてはず!


そして、本田 圭佑選手!!

パフォーマンスが落ちていて、代表にもどうか?という中。

23人のメンバーのは入りましたが、

前日、監督にスタメン落ちを言い渡されたそうです。


これまで数々の歓喜を日本に巻き起こしてきた本田選手!

槙野選手と2人で、

気持ちを切り替えて、悔しさを押し殺して、

「俺たちがスタメン選手を助けよう!!」と誓い合ったらしいです。

試合中、みんなを盛りあげ、

サイドの選手に適格な指示を出し続け、

自身も途中出場で見事に結果を残す!!!

これまた素晴らしい!


今回、本田選手を代表にセレクトし、

浅野選手をサポートメンバーとして、ロシアに連れて行った、

西野監督!!!


やはり、我々、外野はいろいろ好き勝手叫びますが・・・

やはり、内部にはいろんなドラマがあるのですね!!!


パフォーマンスだけで、代表メンバーを選ぶのではない。

このように、みんなをまとめられる選手、

しっかりサポートできる、

人間力の高い選手こそが代表には必要なのだ!!!

そう教えられました!


やはり。サッカー、

最高のエンターテイメント!!!!

人生の学び!!!!


そういう意味では西野監督は素晴らしかった!

でも、この大会で終わるようですね。

また次の代表監督が楽しみです!

名前でなく、日本人に合う監督に期待したいですね!


そして、日本サッカーの旅はまだまだ続く!

必ずや2022年のカタールでは浅野選手に輝いてほしい!

そう思い、1サポ―ターとして応援し続けたい!

と、強く思います。


「日本代表はパフォーマンスのみで選ぶのではないらしい」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward