他人から信用される振る舞い
おはようございます。
我々の周りのパートナーたち。
ビジネスの多くが紹介から成り立っています。
リファーラルマーケティング。
その勉強会での一コマ。
「では、紹介に関して、何が必要か?」
それは・・・・人間性!
つまり、
紹介する人も、される人も、
「他人から信用されるような振る舞いの人じゃないとダメ!」
という結論に達しました。
当然、
できているな!オレ!
って(得意の)自画自賛する!
でも・・・
その後の話しでゾッとする。
その人の本質がわかってしまう瞬間として。
この人は信頼できる!って思っても、
ふとした時に、
あれ?ダメだこの人って、
一気に冷める時がありますよね?
大まかには3つ。
1.電話を切った後に、
舌打ちしたり、暴言吐く人!
2.レストランに一緒にいったとき
店員さんに対して態度が横柄な人!
そして1番が・・・
3.ゴルフにて、
自分で自分の愚かさに気づいてない人!
ムム~・・・・
1.たまにやっているかもしれないな・・・
2.店員トロイとイライラしているな・・・
3.ゴルフではズルはしないけど、スコア悪いとやはり? 機嫌が若干・・・・
ダメじゃん、オレ!
信用される態度は自分が決めるのではない、
相手が決めること。
気を引き締めた日。
0コメント