思考法と解釈の差

おはようございます。


ビジネスで成功する人と、

なかなかうまくいかない人の差。


圧倒的に思考法の差。


ある起業家が、

起業後、なかなかうまくいかなかった!

それどころかトラブルが連発・・・・。


さすがに打ちひしがれて、

そのメンターに相談する。

「なかなかうまくいきません、どうしたら良いでしょうか?」


メンターは2つ答えた。

「すべての起業家はうまくいってない!」

「うまくいかない時に、チャンス!とつぶやけ!」

本当にこの2つだけ。


なるほど、

確かに、事業計画書通りに、

成長している企業なんてこの世にない。


すべて、起こり続ける問題に対処しつづけて、

成功事業を切り開いていく。

そして、それは、ほとんどが予定していた事業以外。


つまり、うまくいかない時こそがチャンス!


そう思っていないと、

対処するパワーが湧かない!

また、そう思っていないと、

メンタルが持たない!


この差、いや、思考法の差こそ、

いや、問題に対する解釈の差(プラスかマイナスか?)こそ、

経営者に必要な要素。


そんな話を聞き、

また戦い続けようと思う。


そんな風に、

あらゆるヒントにすがる・・・(笑)

それこそがビジネス・・・いや起業・・・・・。


「思考法、問題への解釈こそが差」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward