好きなことなら続けられる
おはようございます。
2017年1月21日の投稿。
この考えが進化して、
今の新規事業につながっています。
自分の好きなことを仕事にする。
少なくとも、イヤな仕事をしていては、
その人にとって不幸だし、
生産性が上がらないというのがこの国の不幸。
そういう世界を知らない人に、
より多くのチャンスがあるといいですね!
ブレてない、深化している。
間違いない!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017.01.21 12:14
「かわいそうな友人」
おはようございます。
1月も終盤戦。
もう完全に正月気分も抜けて、
また、宴ラッシュが始まりました!(笑)
この一週間も土日含めて、多くのみなさまにお誘いいただき、
誠にありがとうございます!
そんな中、
ビジネスの話も多かったのですが、
最も旬な話題として、多数登場したのは、
「残業禁止!〇〇時以降はPCログイン禁止!
と、会社が決めたので、仕事のペースが崩れて大変!」
というお話でした。
(複数の友人が言ってましたね・・・)
昨今「残業」や「労働時間」などが重要な問題になっています。
このブログで労働問題に関して、真剣に語るつもりはないのですが、
私も経営者として、
過剰な残業や過剰な労働は絶対にしてはいけないと思っています。
でも、自分の予定通りに行かないのが人生!
(ゴルフ、サッカーといっしょです(笑))
自分のイメージ通りに事が進むなんて、
ましてや仕事が進む!なんて・・・
まず無いでしょう。
(少なくとも、私のこれまでの50余年の人生では無かったですね!)
それで、〇時以降の残業禁止はともかく、
PCログイン禁止=仕事禁止・・・・
これでは緊急事態に対応できないよな~・・・と、思ってしまいます。
だって、ほとんどが相手先があっての仕事ですから・・・。
家に仕事を持ち帰る状況を助長する!という考えも、
そもそも、家でやれることはやってしまうという時間の有効活用、
便利さのためにPCがこれだけ発展したんじゃないの~?って思ってしまいます。
(仕事と私的時間の区別も難しいですし・・特に私の場合・・・)
なので、基本的に、
仕事ってそもそも楽しいものじゃなきゃ、
続かないよな~!なんて思います。
(ま、そうもいかないよ!っというのもよくわかるのですが・・・。)
だって、自分の好きなこと、
読書とか、ドラマを見続けるとか、ゲームするとか・・・
集中できることはなが~い時間集中しますよね?
それが「仕事」だったら本当にシアワセな時間ですよね~!
だから、今回、お話をした友人は、
大好きな仕事という趣味の時間を制限されて、
とても不服そうでした。(逆にかわいそう・・・)
ファーストピースでは、
無理するところは無理をして、
その分、その時期が済んだら、思いっきり休む!
(そもそもあまり無理と感じないはずなのですが・・・
夜の宴連発のため、胃への無理は別です・・・これは自業自得!)
そんな、都合の良いシステムができないかな~!?
と思い、まず自分の状況をそれに近いものにできました。
そう考えていくと、
自分の好きなことや好きな環境を仕事にすることが、
またはその仕事や環境をメチャクチャ好きになることが、
大切かな~と思います!
さて、
PCログイン禁止令の発せられた友人は、
どんな手をあみ出すのでしょうか!?
次回の宴が楽しみです!
また報告します!
「好きな環境で仕事していること」
今日も一歩前進、感謝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ま、人生、それだけではない!とか、
甘い!とか、
そういう意見が出るもの重々承知ですよ!
でもそうしようとしない人に、
そういう環境は訪れませんよね?
言いたいのはそれだけです。
実際、この2年間でたくさんの知人が、
自分の好きなことをビジネスにしていきました!
一番ステキなのは沖縄に移住した友人かな?(笑)
0コメント