時間は創るもの

おはようございます。


昨日、お会いした人と話しして・・・


そして、現在、自分のために、

新たなトライをしているために・・・

「時間は創るもの」

を痛感します!


ちなみにこの数年で夜の宴はだいぶ減りました!

なぜか?

時間の優先度、

そして、自分の健康への配慮です・・・。(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017.03.10 09:59

毎日のタイムマネジメント


おはようございます。


このブログを書くようになって、

とても良かったことが2つあります。


1つは、

自分の思いをしっかり言葉で残すことで、

そのイメージがよりハッキリできたり、

たまに反省したり、

自分の中で積み重ねてきたものを見直せること。


(そして今日の話題はこの2つめなのですが)

もう1つは、

毎日続けることで、

今更ながら、

時間の大切さに、気づいたことです。


もっというとタイムマネジメントですね。


時間の大切さって、

皆言いますが、

オフィスから始まる日はもちろん、

曜日に関係なく家でも、

出張の日でも、

旅先でも、

さらに、

ゴルフの日でも、

いかにして、ブログを書く時間と、

そして場所を確保するか?

を考えながら行動しています。


時間だけでなく、場所も重要な要素です。


そんな時間場所を確実に確保するためには、

その日の朝、

または前日、

または旅や出張に出る前に数日分、

イメージしておかなければなりません!


今も、

行き詰ってきた案件を整理するために、

弊社の相談役(妻ですが・・・笑)と、愛犬専務(笑)と、

ちょっと東京を離れ、海の近くの温泉にきました。


そんな中、

今日はしっかり、

朝ごはんの前に時間と、

海の見えるステキな場所を確保しました。

気分良く書けています!


もちろんブログ以外の、

仕事、遊び、趣味、愛犬散歩、家族との時間・・・・

すべてに生きる考えです!


でも、その分、

普段の宴で飲みすぎて、

翌朝、ボーっとしていることは許されなくなりました!


とは、わかっているのですが・・・・。

不毛な時間は極力減らしたいものです・・・・。


「ブログのおかげで時間の大切さに気付いたこと」

今日も一歩前進、感謝です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

48時間マネジメントという、

自分なりの新しい考え方も生まれました。


やっぱり、ブログを書いて良かったです!


「時間は計画して作り出す!」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward