カクシン

おはようございます。


さて3月!もう春です!

そんな月の初めに「カクシン」を誓う!

自分に言い聞かせて・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018.01.01 09:21

カクシンする


おはようございます。


2018年、明けましておめでとうございます。

今年も、毎日、一歩一歩努力して、

良い年にしていきましょう!

日々、前進です。


さて、2017年の最後に振り返り、

今年は

これまで「確立」したものを「進化」させる

という意味で「確進」というスローガンを立てました。


この「カクシン」という言葉。

とても日本語としては、多数多義な言葉。

「確信」「確進」「確新」「確真」など・・・

日本語の素晴らしいところで、

すべてが「言葉」として成り立ちます。

どれも、気が引き締まる「言葉」です。


さらにこの「カクシン」。

代表的なものとしては・・・

先にも書いた「確信」

確信をもって進む。


そして「核心」

ものごとの核になるものを持つ。


最後に「革新」

「確立」したものを「進化」させる・・・・

言うなればそれは「革新」するということに行きつく。


初日の出を見ながら、

こんな楽しい言葉遊びで、

新しい年が始まりました!


今年も、一歩前進、感謝を忘れずに、

いろいろな「カクシン」がありますが、

あくまで・・・

これまで「確立」したものを「進化」させる。


それを「確信」しつつ「核心」ぶれずに「革新」させたい。


そんな年にすべく、

今年も楽しんで行きましょう!

みなさま、今年もよろしくお願いいたします。


「2018年、初日の出を見ながら確進を誓ったこと」

今日も一歩前進、感謝です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それを「確信」しつつ「核心」ぶれずに「革新」させたい。

我ながら良いね!(自画自賛)


「確信しつつ核心ブレずに革新させる」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward