自分の考えを貫き通せ

おはようございます。


今こそこの考えを貫こう!

意外とこの考えを貫くのは難しい。

決意しなければできないこと。


ならば・・・・

やると決める!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018.01.08 04:23

自分が決める


おはようございます。


まだ年明けなので、

決意的なものを、

書いてもまだ許されるでしょう。(笑)


今年は(今までもそうかもしれないが)、

まわりに左右されず、

自分で決める!

(または、自分が決める)

これを徹底したい!


意外と人は他人に決断を左右される。

人の意見はもちろん、

その意見を取り入れた場合の、

影響なども含めて。


もちろん、人の意見は聞く。

アドバイスもいただく、

鑑定も受ける。


ただ、それらはすべて、

自分で決めたことへの、

また決めることへの、

確認作業!


または、

自分で決めるためのヒント。


決めるのは自分自身、

自分自身がどうなるか?

そして、自分自身のまわりがどうなるか?

これこそが判断基準。

そこを、ブラさずに生きたいと思う。


だからこそ、

信じるもの取捨選択する。

シンプルに断捨離して行く!

チャレンジ&取捨選択。

(戌年の今年・・・)


あくまで決めるのは自分。

そしてそれをやるのも自分。

そこを強く意識して生きないと、

きっと、後悔すると思う。


今までもそうですが

ましてや、50歳過ぎてるのだから・・・(笑)


意外と時間はない!

ハーフマラソンのトレーニングをしていて、

そんなことを思いました。


自分のペースで準備しよう!


「自分で決めて自分で行動する」

今日も一歩前進、感謝です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今、出会った環境こそが奇跡!

そんな環境に感謝して、

突き進む。


「自分の決意を信じること」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward