この後の時代

おはようございます。


令和の時代・・・・

どうなるのか・・・・????

いろんなモノ・・・


まずは20世紀の大発明は!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018.03.18 09:01

メールと電話


おはようございます。


よく話題にしますが・・・

メール(メッセンジャーやラインも含めて)。

便利だけど、

難しいですよね?


楽しいことや良い事を書くのは、

本当に良いツールなんだけど・・・。

問題や、あまり良くない話題をやりとりするとき・・・

なんかどんどん悪い方向に行く気がしませんか?


自分の思いを、

文章にするって、

やはり理論的なものなので、

怒るとか腹が立つっていう、

「負の感情」が明確化されちゃう。


しかも残る。

その点、

自分の思いを言葉にするのは、

その場限りの感覚が強いので、

スッキリすることが多いし、

相手にもよりますが、

遺恨が残りにくいですよね。

転送もできないし・・・(笑)


やはり、良くない話題こそ、

直接会って、または電話で話そうと思う。


今、電話が嫌がられているけど、

メールで「今、電話して良いですか?」と聞いてから、

直接話しましょう。(と思う。)


そういう風に考えるだけで、

自分もふと我に返り、

怒りも収まり、冷静に考えられる。

よくいう6秒ルールかな?


それに、

メールで思いを打ち続けるのは、

時間がかかりすぎる。


気が付くと30分とか平気で経っている!!!

そんな時間はないよ!人生に!


電話ならせいぜい10分!

やっぱり、電話を活用しよう!

その方が速い!

そして気持ち的にも良い!(はず)


なんて思ったら、

アメリカでは大統領が国務長官を、

ツイッターで更迭!!!!

世も末ですよ・・・(笑)


でも・・・スッキリしているな・・・・。


難しいね、この時代・・・。


「メールと電話を使いわけよう」

今日も一歩前進、感謝です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

乗っかってみますけど・・・

仕方ないので・・・


「時代を読まなければ・・・」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward