やることは同じ
こんにちは。
さて新しい時代とやらが始まったようです。
でも・・・
昨日も今日も私のやることは変わらない。
その日を一生懸命生きるだけ。
不安と戦いながら・・・(笑)
そんな令和元年5月1日を迎えられて感謝。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018.05.13 09:59
ご縁、タイミング、選択
おはようございます。
先日のこと。
ありかたいことに、
私なんぞヘナチョコな50歳を、
尊敬しているとおっしゃって下さっている若者(と言っても30代)と、
長い時間2人で話す時間をいただきました。
なんか凄く、緊張感を持って話してくれて、
とてもピュアな質問もたくさんくれて、
私も全力でお答えしました。
(良い時間でした・・)
そのピュアな質問とは・・・・
なぜ?着物の会社に就職したのか?
なぜ?やめたのか?
なぜ?今のビジネスがたちあがったか?
など・・・・。
俗にいう思い出して答える質問。
普段から多くの人と会っているので、
自分が話すために、
ある程度準備していた答えはあります。
でも、今回の若者は、企業の中でキャリアアップしようと、
日々奮闘する、ビジネスマンでしたが、
彼の質問から(その時代がシンクロしてきて)、
まさに、私自身が会社員時代に、
社内で認められようと、日々奮闘していた時代の自分が思い出されて、
その時期の、もがき苦しむ、
姿を思い出し、さらけ出していました!(笑)
(喜んでもらえたようなので、良かったかな?)
こういう質問は本当に感謝です。
彼は、いつも楽しそうに堂々と振舞っている(振りをしている)、
私のそんな姿に驚いてくれていましたが、
私自身はは、そんなピュアな質問をされ、
時系列的に思い出していくと、
なぜ?今の自分が今の環境にあるのか?
また、しみじみ見直すことができました。
そして、自分の経歴が
ご縁とタイミング、そして選択で成り立っているのだと、
さらに強く感じることができました。
日々奮闘している彼にも、
チャンスが転がってくる。
それを、掴むか見送るかもタイミング。
それらすべてが積み重なって、
人生は形成される。
若者から、私も学びました。
やはり人と会って話すこと。
結構、人生50年もやっていると、
自分が教えることなんかより、
ずっと学ぶことだらけだと教えられます。
また、今日という日を精一杯生きましょう!
「ご縁とタイミングと選択の積み重ねが人生」
今日も一歩前進、感謝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もそう。
明日もまた1日を精一杯生きましょう!
0コメント