2018.11.26 22:56メンターおはようございます。これからの時代、メーカーだから製品を作れば良いという時代ではない。作ったものを卸して、あとは任せた!売ってください!ってもう絶対にうまく行くことはあり得ません!普通に今現在の小売業の立ち位置を見ればわかる。ではどうするか?メーカーもガンガン自分で販路を見出すこ...
2018.10.24 22:53成長しようおはようございます。私の使う手帳。月毎の1ページの上の方に、作者の燃える一文が記されている。もう来週は11月。いやはや、2018年。もうダメか?と思った事もあったが、気がつくとあとふた月。希望の光を残して、よくぞここまできたものだ。その11月の言葉。「成長とは、倒れない自分になる...
2018.10.22 19:24好事魔多しおはようございます。最近、調子が良い!感謝!でも、調子が良い時こそ起こる・・・・不測の事態!!!!必ずと言っていいほど・・・・ある・・・・。どう対処するか?自分の場合。1、気持ちの中で、それが当然だと思っておく。2、ある程度の対応策を考えておく。3、何が起きても動じないメンタルを...
2018.10.13 20:19笑顔とその言葉からおはようございます。笑顔の人は、良い言葉をたくさん使う。だから、良い空気が、その人の周りを包む。良い空気が流れるから、同じ空気を持った、運気の良い人が集まってくる。そんなステキな人たちが集まるから、ポジティブな意見が飛び交う。その中から、これはイケると思えるプランが出てくる。運気...
2018.10.08 22:16夢を語ろうおはようございます。さて今週もスタート!今週も4日間のウィークデイ。日程詰まり気味ですが、がんばりましょう!そんな朝に、我が家のトイレにおいてある、キングカズさんの日めくりカレンダー、9日の言葉。「夢は語ったほうがいい言わなきゃ始まらない根拠なんかなくてもいい。 まずは夢を語るこ...
2018.08.19 23:00不安な時こそ感謝しようおはようございます。また新たな一週間がはじまりますね!日曜日に良き話を聞きました。不安な時。「そんな時こそ感謝すること」人は誰でも不安を心に抱えています。そんな時、悪い状況を想像しがち。でも。悪いことの想像は、悪い気を呼ぶらしい。結果、不安は増大します。ならば、不安である状態まで...
2018.08.10 23:32型破り!おはようございます。昨日は大手企業の若きビジネスパーソンと話。またまた、ハッとするひとことを聴いた!「型破りとは、型を作った人のみが言えること。」型破りって、なんとなくカッコイイ言葉だけど、それは型があってこそ破れる!なるほど、確かにそうだ!努力して年月をかけて、自分の型ができた...
2018.08.05 22:21軽井沢での働き方改革おはようございます。妻のゴスペルツアーに同行し、この季節最高の、山梨は清里へ。ちょうど良いので、そのまま、気持ち的に夏の旅に!向かった先は、大好きな避暑地軽井沢。軽井沢にしては暑いけど、東京から比べたら天国!山の緑と美味しい空気さてのんびりしよう・・・・。あらら、また悪い癖(良い...
2018.07.27 20:39深いい、学ぶ、言葉おはようございます。毎週金曜日の早朝。いろんな業種の人が集まる、ビジネス交流会。その中に、元ミュージシャンで、外食店長を経て、今、広告代理店事業の経営者となった男がいる。他にも芸能関係の仕事など、多くの事業を発展させ、拡大を続けている。彼の性格・・・ひとことで言うと・・・・尖って...
2018.07.23 07:19心の土台に3つの勇気を持つこんにちは。週末の早朝ビジネスミーティングで、いつも自信に満ちた、もう還暦を過ぎた、元気バリバリのメンタルコーチが、語ったこと。「3つの勇気を持つ」1、失敗を認める勇気2、過ちを認める勇気3、不完全を認める勇気どんなに強いメンタルも、土台にこれらを認めてこそ、土台がこれらでしっか...
2018.07.14 02:23挫折や苦悩も笑いに変えよう!おはようございます。最近、たくさんの人に会いますが、出会って間もない人には、「計良さんって楽しそうで、何も悩みないかと思いました!!」と、よく言われます。(笑)ありがたいのですが・・・そんなわけないじゃないですか!?この52年、悩み苦しみ、挫折と苦悩の人生ですよ!!!って思います...
2018.06.03 21:44与えらえれた1日おはようございます。今週あたりから梅雨入りでしょうか?そんな直前の時期の日曜日。ぽっかりスケジュールが空きました!しっかり1日休むということが無かったので、思い立って、新車と(愛犬も!)ともに、1日日帰りの旅へ!最高のお天気、最高の方角、最高の景色、運気、山の緑、心地よい風、快適...