血液型
おはようございます。
男と女の間で、血液型による相性みたいなものが語られます。
よく飲み会の席などで、
例えば、ある人の行動をみて、
またある人の会話の中かから、
「あなた何型?」って多いですよね。
夫婦間の血液型は△型と×型がいい!なんて統計もよくみます。
なんたって、話が盛り上がるから、話題としては最高ですよね?
ちなみにウチの夫婦は私B型、妻A型。
俗にいう典型的なちがう感覚のふたりが夫婦やっています。
ちなみに妻から見ると、私の行動は「信じられない!」事が多いようです。
自分では典型的B型に自信をもっていますので(笑)。
例えば
「話がバンバン飛びまくる!」
「脱いだ靴はそのまま」
「やりかけていたことを途中で完全に忘れる!」
「片づけずに、次の行動に移る」
「興味のない話は全く聞いてても上の空」
「何かに集中したときは、一心不乱」
などなど・・・・。
これら、すべて妻の逆鱗の対象です!
なので、文句を言われて一触即発!なんてことも多々・・・・。
けど、いいんですよね、B型は。
「すぐ忘れちゃうから」
けど、それってB型じゃなくて、「オレだから」かな?
ちなみに、その逆ももちろんありなのですが、
きっと、長くいることでだんだん慣れてきちゃうんです。
なぜって、相手を理解してくるし、
相手を信頼してくるから。
結局、血液型を超えた相手の理解が大切かな?
0コメント