婚活ビジネスから学ぶ
こんにちは。
ファーストピース(株)のメイン事業。
「南青山にある小さな結婚相談所 スゥマリッジ」
春を迎えて会員さまも活発に活動中。
それぞれの方とカウンセリングをしていて、
私たちもアドバイスさせていただきますが、
やはり会員さまのお話から学ぶことも多く、
人生は永遠に勉強だな!と痛感いたします。
また、会員さまだけでなく、
ビジネスコラボレーションなどを考えて、
他社の方々とも「婚活ビジネス」を通じて、
何かWIN-WINで皆がシアワセになることはないか?
こちらも、日々、ビジネスミーティングや打合せを重ね、
しっかり勉強しております。
そんなビジネスミーティングの中での一コマ。
WEB関連と男性美容関連の商品を扱う、
若き24歳の代表とランチミーティング。
さすが、若き経営者!
ガンガン熱い話になってくる!
いいねぇ~!
そんな中、
「何が成婚へ向けてのネックになってくるのか?」
という話題。
突き詰めて突き詰めていくと・・・
3つの課題に絞り込まれました!
その課題を、どう納得してもらい、
どう変えていくか?
これこそが婚活カウンセラーの
存在意義なのだと気づく。
その課題とは、
1、もう変えられないもの
例えば、生まれや育ち、学歴。身長など・・・。
2、努力すれば変わるもの
例えば、ダイエットや、ダサいファッションをオシャレに!など
(年収などもここに入ってくるでしょうか?)
3、考え方を変えれば納得できるもの
例えば、合格点を100点から70点に許容する。など
それぞれの考え方。
1に関して
これは変えようがないから、
今を受け入れ、自分の個性として自信を持つしかない。
2に関して
これは、本人の気持ち、決心、努力による。
最も、変えられるものである。
3に関して
考え方の問題。自分で自分にコーチングしてみる。
これらを一緒に見つけ出すのが結婚相談所なのでしょう!
婚活ビジネスから学んだことです。
そんなブレストをしていて、感じました。
これがわかれば婚活だけでなく、
人生が大きく変わるな、と・・・。
つまりは、自分にも当てはまるということだ!
人生は永遠に勉強。
24歳経営者!気づきをありがとう!
0コメント