伝え方が10割!?
おはようございます。
先日の我が家での一コマ。
朝、起きてすぐにリビングのMTG机にて。
妻からいきなり
「この仕事、引き継いで~!!」
ときた!
(確かに、妻は最近、仕事もプライベートも、
かなり多忙なのは、重々承知の上!・・・)
でもやっぱり・・・
「はあ!?こっちだって忙しいし・・・!!」
軽くキレル!
皆さんも良く(傍から)見る光景でしょうし、
思い当たる節があるはずです!(笑)
まあ、この時は、私のほうが
理解して(優しい!)うまく言葉を引き出してあげましたが・・・。
でも仮にこれをこういう風に言ったらどうだろう?
「これこれこういうわけなので、
この仕事のこの部分のここまでをやってくれたら、
本当に助かるんだけどな~・・・・」
多分、基本的に、
「仕方ないな~、やってあげましょう!」
となる。(ケースが圧倒的に多いと思われる。)
いや~、スマートな伝え方ですよね~?!
実はワタクシ、最近これはとても得意。
人生50年にして良く分かってきたということ。
でも、これも
自分が相手にさんざんやってきて、
つまり自分もさんざん失敗してきて、
その場の空気が読めるようになったということ。
いや、そんなに偉そうに言っているが、
今も絶対、たまにやっている・・・・。
悪い方の見本を・・・。
なので頼むから、
今回は、妻も忙しいからこのブログは読まなくていいよ。(笑)
ついでにもうひとつ。
先日、オフィスを出る時の一コマ。
妻
「コロコロ持ってきて~」
私
「OK~!」
妻の言ったコロコロは
「キャスター付きのキャリーケース」
のこと。
私が持ってきたのは・・・・
「粘着カーペットクリーナー」
でした!
大笑い!
0コメント