ゴールデンウイーク2017

こんにちは。


世の中、本日より、

ゴールデンウイーク(GW)ですね!

なので、この期間はちょっとまったり、

ブログを書こうと思います。

(いつもそうでした・・・笑)


GWと聞くと

仕事をしている人は、

「休み」ってなる人と、

「いや、ここが搔き入れ時!」ってなる人と、

大きくは2パターンだと思います。


サービス業の方は、

特にここは年間計画の初めの大きなヤマ場でしょう。


私の場合、

思い出してみると・・・

平成元年4月に社会に出ましたので、

今回で29回めのGWです!


新卒で入って19年いた会社では、

いわゆる販売がメインでしたので、

GW期間は、出社はもちろん、

日販予算も高く、

またイベントを組んだり、

壮絶な戦いを繰り広げたものでした。


その後の人材ビジネスは、

基本的に土日が休みでしたので、

まあ、それなりにGWは休みで、

旅行に行ったりしていました。


さて、どちらも経験しましたが、

どちらが良いか?

ふと考えてみました。


結果、

最初の19年は、GW勝負の仕事しか知らなかったので、

もちろんTVのニュースなどで、

成田空港出国ラッシュとかやっていると、

なんかそれがうらやましくも感じていました。


でも、その後の9年。

GWが休みになると、

なんでいつもより混んでいて、

しかも金額もバカ高い、

クルマの渋滞も半端ない、

この時期に出かけるのか?


以前のような、

GW終わった後の平日の旅行とか、

良かったよな~・・・

ってなってきました!


結局、人って本当にわがままで、

無いモノねだりなんですね~!


どっちが良いかは交互にやってきます・・・(笑)


では、今年はどうか?

今年は、両方の要素のある事業を拡大中のため、

また積極的に人材交流を推進しているため、

GWも、

「ありがたいことに!」

仕事やアポが、ほどほどに入っています。


早く自分の自由で仕事も決められるようになりたいものですね。

いつの日か・・・・

でもそうなると、

また無いモノねだりをするのかな?


いや、でも今そこそこ自由か・・・。

ありがたい・・・。


そんなことを考えた、

今年のGW初日。

青山オフィスにて・・・・。


「GWもほどほどに仕事があること」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward