これからの時代の発想

こんにちは。


昨日、日経MJの話を書きましたが、

衝撃的な記事が・・・・!


新宿のネオン街の奥の方に、

「ザフォーアイド」という、

新興のセレクトショップがあります。


場所もさることながら、

こちらのショップ、

オーナーがクリエティブディレクターだそうで、

従来の「モノを売る」という発想が、

根本から覆されたような内容の記事でした!


MDに関しては・・・


「日本支社があったり、

すでに代理店があるような、

ブランドは扱わない。

結果、日本やアジアで、

ココにしかないものになった。」

と・・・。


これは戦略として、

わかる気がします。


が、スゴイのはここから。


クリエイター、

そしてフォトグラファーでもある、

オーナーは、

店内の壁をバナースペースに見立て、

広告を入れたり、

広いお店空間を使って、

イベントを開催したり・・・・。


でも、ここも、

思いつく人は思いつくし、

イベントは開催されています。

(実際に、やるやらないは別として・・・)


そして、衝撃はこちらの言葉。


「モノを買うだけなら、ネットの方が優れている時代。

だからこそ、

これから本当に作りたい店は、

服が1着も売れなくても、

利益が出せるしくみ。

店というより、

「メディア」や「コミュニティスペース」とか、

いろんな人がさまざまな参加の仕方が、

ある場所」


これスゴイ!と思いました!

「服を売る店」が

「服が1着も売れなくても利益が出る店」に!


この発想は、

なかなかできない!

というより、出てこない!

(少なくとも、アパレルを長くやってきた私には・・・)


時代は変わる。

こういう発想の変化についていく事こそがビジネスか!?


いずれにしても、

スゴイ時代。

でも、めちゃくちゃいろんなアイディアが活かせる時代。


怖いな~・・・・

でも楽しそうだな~・・・・・(笑)


ただ、必要な事はただ1つ。

「それを具体化できるか?その行動ができるか?」


まずは行動ということで、

午後、このショップを見に行こう(笑)。


やっぱりMJはやめられん!


「服屋さんで、服が1着も売れなくても利益が出るしくみ!?」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward