勝った者は強い
こんにちは。
しっかり勝ちましたね!
サッカー日本代表!
なんと!6大会連続のWC出場!
我々、サッカー不毛の時期を知る、
アラフィフからしたら、
本当に夢のようなことです!
おめでとうございます!
昨日は、ハリルホジッチ監督の、
選手起用、采配がズバリ的中しましたね!
リオ世代のふたりが点を取ったのは、
まさに次の世代からの突き上げ!
こうして、世代は交代していくのでしょうか?
昨日は、スタジアムに行き、
歓喜の瞬間に立ち会いました!
そして。帰り道、
嬉しさもありますが、
本当に「良かったな~」という、
安堵感のほうが強かったです!
(ちなみに去年の今日、
初戦で負けたのもスタジアムで見ていました・・・)
そう考えると、
サッカーって、
わずか90分で、
その後の人生が大きく変わることもある、
楽しいけど、恐ろしいスポーツだな!と思います。
しかもこんなロースコアで!
昨日は、最高の結果になったから良かったですが、
もし、ドローや、
はたまた逆の結果だったら、
もうズタボロに言われていたでしょう。
特にこの最終予選、
本当に苦しい戦いが1年間続きました。
でも、結果は・・・
1試合残して予選通過!
やはり強かったですね、我が国の代表チームは!
サッカーは強い者が勝つのではない、
勝ったものが強いのだ!
この言葉が胸に強く響きました!
ハリルホジッチ監督、
さすが!その人生の重みが違います!
ロシア大会も楽しめますね!
良かった~!!
0コメント