新しい1日を感じる

おはようございます。


年度末です!

忙しく動き回っている方も多いと思います。


私も、4月に向けて、

オン、オフ、

公式、非公式合わせて、

ホントやらなければならない事が多い!


朝起きて、

スマホを見てしまったら最後!

一気に1日がスタートします!(笑)


でも、

そんなバタバタとスタートした1日は、

どうも、落ち着きませんよね?


個人的には、

最近は意識して朝の時間を、

大事に有効に使うようになりました。


ある文献にも影響を受けて・・・(笑)


大きくは3つ。

1、

朝起きたらベランダに出て、

体を伸ばし深呼吸して外の空気を浴びる。


2、

クイックルワイパーで床のホコリを取る。

これにより、心と体をゆっくりリラックスさせる。

家中の変化をチェックできる。


3、

その上で、

今日明日の48時間でやる事、やらなくても良い事、

時間の使い方のイメージを書き出し確認し、

自分の目標と、ある程度の成功をイメージする。


朝、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃだと、

1日が追われて終わってしまいます。

1日というのは本当に速い!


せっかく新しい朝がやってきたのですから、

人生で1日しかない今日という日を、

肌で感じましょう!


その方が、良い日になるのではないでしょうか?

少なくとも、私はそう思います。


てなわけで、

今日も3つやり遂げて、

日帰りですが、大阪に行ってきます!(笑)


なかなかタイトなスケジュールですが、

ちょっとくらいは大阪のうまいもんを食いたいですよね!(笑)


だからこそ、

タイムマネジメントをイメージしとかないと!


はい!

もうお解りですね!

朝を有効に使うのは、

人生を楽しむためなのです!(笑)


やること、やらないこと、

しっかり選別しましょう!


「新しい1日を肌で感じて、人生成功をイメージしよう」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward