西郷どん

おはようございます。


1番好きな場所、鹿児島。

鹿児島といえば、

今年の大河ドラマが「西郷どん」で、

また活気づいています!


この「西郷どん」、

毎週、見入っています!(笑)


毎週何らか学んでいますが、

今週の回はまた良かった!


西郷が、のちの盟友でり、

幼馴染の大久保に、言った言葉。


「斉彬さまが目指すべきは、

異国に勝つことではない。

異国と対等に付き合うこと。」


ふと気がつくと、

ビジネスでも、私生活でも、

人って、

相手より優位に立とうとしてしまいますよね?


やはり、世を変えた斉彬は、

そこを意識していた。

ハッとさせられる言葉でした。


そして、

現・仙巌園で、多くの産業を生み出しました。

「民が潤えば、自然と国は強くなる。」

環境が整えば、

自然と事は良い方向に動きだす。


現代社会にも、

活かされないといけません。


こんな風に、

感動の言葉をスマホに打ち込みながら・・・

「西郷どん」見入ります、学びます!


やはり薩摩隼人、

そして、

鹿児島には熱い何かがある!


やっぱり1番好きな場所ですね。


「目指すは勝つことではなく対等で良いということ」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward