己の身は己で守る時代

こんにちは。


最近、読んだ本シリーズ。

3年くらい前の本ですが・・・

「トップ1%の人だけが知っているお金の真実」

俣野 成敏氏と中村 将人氏の共書。


この本は、

「税金」について、

いや「納税の仕方」について、

いや「税金徴収のされ方」について、

良く分かる。


この国の税金の徴収の仕方、半端ない!(笑)


1番、危険なのはサラリーマンなど、

企業から収入を得ている方々・・・。


自分もそうでしたから、

今になると当時の関心のなさ・・・・

というより無知を悔やむ。


今は・・・

「こうなれば、こう徴収されるのか?」

ということが、実際に経験して分かった。


まあ、なかなかなやり方ですわ・・・・。


いえいえ、決して税金を払いたくないとは言っていませんよ!


しっかりと、

国民のために、

国民の血税を、

使ってくれれば文句はないですよ。


ただ、最近のニュースで、

この国策を見て感じているに・・・・

どうですかね・・・。

国民の血税・・・・。

政治家のみなさん・・・・。


知らぬ間に税率は上がる傾向です。

また、可処分所得は確実に減少傾向。

そうなるように税制は進められています。

おまけにインフレ傾向です!

(実は・・・感覚に騙されてはいけませんよ~)


ならば、こっちも対策打たないと・・・

これはごく普通勝つ自然な発想ですよね?


これからの時代、国は助けてくれません。


己の身は己で守るしかない。


なんか、戦記物の論評みたいになっちゃいました(笑)。


なかなか勉強になる本です。

これも東京―札幌Air往復くらいの時間で読めますよ。


「己の身は己で守る時代」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward