働いて儲けて使え

おはようございます。


私の中小企業診断士の友人が、

寿司屋で飲んだ帰りに、

よくある湯飲み茶わんを記念にもらいました。


それには親父の小言が

ツラツラ・・・・と書いてあります

これまたよくある!!!!笑


ちなみに親父の小言とは。。。ウイキより

「親父の小言と冷酒は後で効く」という特徴があることから、

深酒しがちな居酒屋によく貼られている。」

よくわかりませんね・・・。

まあ、江戸時代から言われてきた教えらしいです・・・。


その中に「働いて儲けて使え」という格言があります!


私の周りの経営者の人たち。

多くが、成功を夢見てスタートさせる。

一つの基準として、

今の収入が、以前の収入より上がったら、

それはひとまず成功だといえる。

(少なくとも失敗ではない。)


では、その増えた収入をどうするか?


そうですよね?

貯金です!!!!

って、ウソです!

これでは経済は回らないのです。


お金を稼いだ人は、使いましょう!

贅沢しろとはいいません!


もっと言うなら、

 そのお金を、

その過程でお世話になった人たちのビジネスに投資しましょう!

そして、あなたの周りの経済・ビジネスを活性しましょう!


稼いだ人が使わなくてどうする?


ただ、収支には気をつけて・・・・

私の場合・・・・。


寿司屋からは学ぶことが多いんですよね~?


「働いて儲けて使え。親父の小言」

今日も一歩前進、感謝です。

ファーストピース株式会社

Take Another Step Forward