2018.11.16 22:13忙しい人おはようございます。そうして、一緒にやっていくパートナーをセレクトしたら、いよいよ、自分のことに目を向けましょう。まずは、自分の活動できる時間を見直す。人には平等に24時間が与えられる。その中で、忙しい!を連発する人にだけは、なってはいけない。忙しいは心を亡くすと書く。忙しいを連...
2018.11.05 22:09時間の自由おはようございます。人が生きていく上で、必要なもの。健康時間経済この中で時間の話。自分が自分と愛する人たちのために、自分の時間をどう使うか?これこそが時間の自由。人に平等に与えられた24時間。どう使うか?もっというと。どういう思いで区切って行くか?その思いこそが最重要。「時間の自...
2018.11.02 23:41時間の投資消費浪費おはようございます。しかし、早いですよね?時間が経つのは!!!!本当に時間がない!!!!つまり、時間は本当に貴重!時間の使い方が人生を左右する。時間には、投資消費浪費の3つの種類がある。消費は風呂や、食事、睡眠など。生きるのに必要な時間。残るは「投資」と「浪費」。当然、自分では投...
2017.09.04 00:35タスクが多い時おはようございます。ありがたいことに、やることが立て込んんでいます。オンタイムのものが1番ですが、そこにプラスして、ゴルフだったり・・・・、会食だったり・・・・(笑)(そっちのほうが優先順位高いかも・・・)自分自身の時間配分が問われています。そんな中で考えること。やることが多い中...
2017.05.22 00:20スマホおはようございます。いよいよ気温も30度を超えてきて、日本の夏!が到来しました!くれぐれも健康注意で、乗り切って行きましょう!さて、最近、とてもありがたいことに、仕事がたくさんあります!(感謝)個人的に忙しいほうが、調子が良いタイプなのですが、行き過ぎると、(当然ですが・・・)バ...
2017.03.20 00:09スペースおはようございます。オフィスでもウチでも、「スペース」が必要です。本棚や書類ケース、PCのデスクトップなど、また食器棚や靴箱、クローゼット、鞄ケースなど・・・・いっぱいいっぱいだと、次の本、書類・・・・新しい食器、靴・・・・出会ってしまった洋服、新しい鞄・・・・これらが整理できず...
2017.02.06 21:20予備時間の確保おはようございます。ありがたいことに、オンタイム、オフタイム問わず人と会う機会が多いです。地下鉄を縦横無尽に乗り回しています!かつて・・・、電車で都内や近郊を移動する際、我々アラフィフ世代は、本や新聞を読んでいました。(学生時代は試験勉強なども・・・)でも、最近はどんどん便利にな...