2023.02.04 05:56本日 立春2月4日 ビジネス運気が変わる!こんにちは。トライアルサポーター 計良です。本日は立春2月4日!!ビジネスにおいて大きく運気が変わる日です!でも今までやってきたことを無理に変える必要はありません。2023年がスタートして約1か月ですが、1月に納得のいく活動ができた人はそのまま。1月に自分の目指すところまで到達し...
2023.01.24 08:48おひさしぶりです!こんにちは。あっという間に2023年です!しかも24日!このブログは約1年6か月振りとなりました。やっと感染症の影響もみんな意識しなくなってきましたね。ただ、まだ何が起こるかわからない!まだまだ手探りの状態は続きますね。ファーストピース社、元気に9期目に突入しました!「結婚相談所...
2021.08.17 07:582020年初頭、コロナが我が国にやってきた。こんにちは。なかなか感染者は減らず。東京や首都圏(その他)でも緊急事態宣言を継続。いつまでやるんですか?思い起こせば、このウイルスがこんなに手強いモノだなんて、最初の頃はまったく予想できなかったですよね?2019年のラスト、12月を思い出してみてください!確か、2019年末に(い...
2021.08.16 06:47これからの時代に向けてこんにちは。かつては好き勝手にその日に思った事を書き綴ってきたこのブログ。「今日も一歩前進」初めて書いたのが2016年の11月だったから、もう約5年が経つ。この5年の間に、世界、日本、社会、世の中、大きく変わってきた。特にここ2~3年の大きな革命的とも呼べる変化は物凄いものがある...
2021.08.07 02:18これからの人材という考え方おはようございます。熱い日が続きます。台風も発生しています!己の身は己で守るという行動をしましょう。さて、今日は人材サービス、人材という考え方について。人材派遣会社の経営をしていたころから、時代は変わり今、、、こういう思いでこの仕事がスタートした!という事をまとめてみました!人材...
2021.08.05 08:59絶対に失敗しない起業術おはようございます。2021年7月31日。弊社ファーストピース株式会社第7期が終了しました。これまで紆余曲折ありながらも、やっとここにスタート地点に立てたような気がします!これまで、応援くださり、支えて下さった皆様に心より感謝申し上げます。そんな日に、再度の誓いをブログに残そうと...
2021.02.19 01:25絶対に失敗しない起業術おはようございます。明らかに時代が変わり始めた。何が一番変わるのか?「働き方」そして「稼ぎ方」この2つだ。これまで風前の灯だった終身型雇用制度、今回のコロナ過で、「完全に」終わりを告げる。そして主従関係のある雇用システムも、気づいた人からどんどん敬遠されるようになるだろう。自分で...
2021.02.12 08:49ビジネスは・・・改善改善こんにちは。新規プロジェクト「トライアルサポーター」順調・・・・なわけがありません!(というか、順調と思ったらもうダメでしょう・・・)毎日、どこ・なぜ・どうを考え続け、試行錯誤、悩み苦しむ日々です!(笑)だからこそ、このビジネスは成長します!ハッキリ言って最初から順調にうまく行く...
2021.02.08 04:11遠くに着きたければ・・・速く着きたいなら・・・こんにちは。よくこう言いますよね?遠くに着きたければ大勢でいけ!速く着きたければ1人でいけ!遠くに行く場合、途中何があるかわからないので、確かに仲間がたくさん居た方が良い感じがします。では、速く行くなら・・・・本当に1人で行けますでしょうか?私なりの人生からあみ出した回答は、「速...
2021.02.01 09:47アポイントこんばんは。早くも2月ですね!本当に早い!この1年はなかなかスリリングですが、今後の起きることに逆らわず、都度日々解決を続けて行こうと思います。さて、そんな時代。アポイントやその他、人と会うという行為が、オンライン化されて久しい。よく保険のセールスマンなどは、「人と会うのが仕事」...
2021.01.30 08:47伴奏者こそが必要こんにちは。新規プロジェクト「トライアルサポーター」は、新しいビジネスにトライアルする場合、スモールビジネスからのスタートを推奨しています。つまり基本的には1人で立ち上げます。その時、絶対に必要なのは・・・・メンター兼「伴走者」です。1人で物事を進めるというのは、実はものすごい大...
2021.01.27 15:58スピード感が同じ人を選べおはようございます。現在、新しいプロジェクトを立ち上げスタートしました。「絶対に失敗しない起業術」という、伴走型サポート事業です。このプロジェクトは、心許せる友人と2人で1年かけてミーティングうぃ重ね、やっと立ち上がりました。そしてこのプロジェクトは、自分がこれまでやってきた中で...