ストレスの前にプレッシャーに勝つ
こんにちは。
先日もステキな宴が銀座でありました。
参加者は仕事関連の友人たちなのですが、
私と同じ歳が1人。30代が2人。20代が1人。
いつものようにあまり仕事の話にはならず(笑)、
年代格差を超えた楽しく学びの会話。
たわいもない話と美味しい焼き鳥とお酒で・・・・。
いやー今日も楽しかったなーと、帰りのJRに同じ歳2人で乗りました。
その中で、たわいもない話から、
相手から私に、
「ストレスって感じて無いですよね?」
私
「感じていますよ~!眠れぬ夜も多いです!」
「それはストレスじゃなくてプレッシャーですよね?」
「ムムっ・・・・」
重ねて
「ストレスは外から来るもの、プレッシャーは自分からのものですよ!」
なるほど・・・確かにそうだ!
これ、かなり目からウロコの一言でした。
何かと人って「ストレス」って言葉ひとつで片づけがちですけど、
今の自分は、自分で好きな仕事をしているんだから、
外からのストレスは無いはずです。
その分、将来の不安とか、この仕事がうまく行くか?とかって
すべて「自分へのプレッシャー」です。
ストレスとプレッシャーって、
とても陰と陽のイメージがあります。
「プレッシャーに打ち勝つ」
「プレッシャーに強い」
「プレッシャーを楽しむ」
とても前向きな表現が多い。
人生、まずは他人との前に、自分との戦い。
まだ、ストレスを感じる前の段階。
「ストレス」は無い、「プレッシャー」には打ち勝てば良い。
つまりは自分に勝つことが1番。
なんかとても心が晴れた日でした。
やっぱり良かったな~!今日も飲みに行って!
軽く営業もできたし・・・。
0コメント