練習が最も大事
おはようございます。
毎週、1分間で、
自分のビジネスのプレゼンを行う、
交流会に参加しています。
そして、
そのプレゼンをブラッシュアップするための、
トレーニングがあります。
先日(久しぶりに)参加しました。
そして、
「理論」「伝え方」を完璧に学び、
さあ本番!
結果は・・・・
「失敗」・・・(少なくとも自分の中では・・・)
このプレゼンのコツは、
とにかく言いたいことはたくさんあるので、
時間配分がすべて!です!
最高に「良くない」のは、
ラストに早口で急いでしゃべって、
しかも、尻切れトンボになることなのです!
そうはなりませんでしたが・・・
「理論」「伝えること」「時間配分」は完璧でしたが、
詰めが甘かった・・・。
実際の「練習」をしませんでした!・・・・。
これ、数日前の記事にもつながりますが・・・
全然「悲観的に準備」していませんね!
学びました!
「何はともあれ練習(ロープレ)してから!」
これがなければ、
すべてが帳消しになる!
こんな基本のキを今さらわかるって・・・
人生日々勉強!
来週は成功させますよ!
0コメント