クルマ乗り換えの時
おはようございます。
私事ですが・・・・
(私事しか書かないか・・・笑)
ついに7年間で約12万キロ走行した、
愛車を乗り換えることにしました!
比較的新しもの好きな私ですが、
何故か?
クルマに関しては、
新車を受け取るときの感動より、
今乗っている車とお別れすることの淋しさが、
大きくなってしまいます。
愛着が生まれますし、
意外と大事に乗る方ですので・・・。
今回乗り換えるクルマは、
ウチの愛犬も同じ時期にウチに来て、
いろいろなところに行きました。
7年間、個人的にも人生が山あり谷ありで、
何かのたびにクルマで切替に行っていましたので、
思い出が詰まりすぎていて・・・・。
通勤にも使いましたし、
Jリーグサッカー観戦の旅に、
愛犬と軽井沢や那須、伊豆などドライブ、
そして妻の実家、東京から鹿児島までの往復も数回!!!
まだ乗れそうなのですが、
さすがに疲れが出てきて、
車検の見積もりがとんでもない金額に!!!
なので、泣く泣く乗り換えることに・・・。
てなわけで急に決めたので・・・・
次の愛車は、
最近、流行りの
残価設定型ローンで購入!
クルマも売るために、
いろいろ工夫していますよね?
そうしないと売れない時代なのですね!
クルマ人口が減っているし、
かつては若い人の憧れは良いクルマでしたが、
今はそうでもないし・・・。
そんなこんなで、先日、
納車式の日!
やはり・・・・
別れがツラい!
でも、そこは今度の担当営業マンがなかなかスゴイのです!
淋しさが顔を出してくる、
納車の5日ほど前に、
我が家まで来てくれて、
ポストに「お待ちしております」手紙がおいてあった!
やるな~!!!感動!!!
そして当日も、
淋しさも吹き飛ばすほどの機敏な動きで、
ステキなビジネスマン話や、
クルマの使い方の説明や、
自動車保険の話、
そしてウチの愛犬へのお褒めの言葉!(笑)
(ちなみに納車の日がウチの愛犬のお誕生日でした!)
一気に気持ちは新車に向きました!
こういうところまで気を使えてこその、
できるセールスマンなのですね!
いやいやさすがでした!
そして、私も勉強になりました!
さて、今回の新車もこれからいろんな景色を見に行こう!
愛を感じて乗りましょう!
しかし、残価設定型ローン・・・・
3年後、また悩むのでしょうか?
愛着が湧いているはずですからね・・・。
これも人生初の経験で、
買い方がファーストピースでしたね!
0コメント