2019.02.12 15:17自分への挑戦おはようございます。こんなこと書いていたのですね~・・・これが新規ビジネスに繋がっていくとは・・・人生はタイミングとご縁。必要なのは、健康です!日本国民すべてが!心から!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2017.11.24 13:...
2019.02.12 01:48本気ダイエット!おはようございます。現在、最も時間を割いて取り組んでいる新規事業。健康、医療に深い関係があります!だからこそ!自分が健康でなければいけない!いや、健康になったことを周りに示さねばならない!健康=スッキリした体重をキープすること。そう考えると、使命感の方が自分に厳しくできる!こんな...
2018.11.09 03:01不安の正体おはようございます。人は誰でも不安を持っている。不安が全くないなんて人は、逆に可哀想だと思う。人はその不安を乗り越えることで、経験と成長を重ねる。では、将来の不安はなぜ起きるのか?それを明確にすると、将来の自分の姿がイメージできないこと、または悪い予想をしてしまっている。が原因と...
2018.07.19 01:21健康マネジメントおはようございます。暑いこの時期、やはり不調に陥る。最近思うのは、50歳を超えてくると、なかなか今までとは、身体の感覚が違ってくること。1日で治ってたものが長引く。ここまでだと思った不調が良くならない。そういう不安とも戦わないといけない。そこまで含めたマネジメント力が問われます。...
2018.07.15 05:43お医者さんこんにちは。気がついたら、あまり休まず(私の場合、旅が休みなもので・・・)、今年に入ってから、ずーっと根詰めて、緊張感を保ったまま、停滞するストレスが続き、いよいよ身体に変調をきたして来ました・・・ヤバい!とは言っても、これまでも疲れるとよく出ていた、肩こりから来る「偏頭痛」!!...
2018.05.29 01:2450代おはようございます。最近、意識してお酒を減らしています。若い頃からガンガンやってきましたが(笑)、まあ、身体にガタが来だした感じもあり。それよりも、飲んだ翌日のパフォーマンスが、やはり100%ではないのです。これは、我々、個人事業主に経営者にとっては死活問題。そうならないように、...
2018.05.12 01:15病は気から、痛みは頭からおはようございます。先日、ボーっとTVを見ていました。最近、多い「健康番組」!!(笑)私も歳なので・・・・ついつい見てしまいます!で、今回見入ったのは・・・「腰痛」!ここにまた驚きのヒントが!腰痛の人は多いけど(私もかつて・・)「慢性腰痛」と言われる人。ずーっと痛くて、何をするに...
2018.01.24 03:37低気圧と身体の関係こんにちは。いやいや不調は続く・・・。風邪気味だからとか、鼻炎で薬のんだからとか、慢性寝不足だからとか、ハーフマラソン完走して脚が痛いからとか、天中殺明けの時期だからとか・・・本当にいろんな理由で不調なのでしょうが、私の場合、それを上回る、不調の理由があります!みなさんも「怠い、...
2018.01.15 00:35不調への対応おはようございます。突然ですが・・・私、ただいま天中殺です!2年前に突入して、この2月3日まで。なので、この2年間は、いろいろ準備して、あまり無理せず、慎重にやってきたつもりです。そして、その時期もラストの時期に・・・。ただ、だからという訳でもないのでしょうが・・・年明けから体調...
2017.11.23 08:33痩せようより治そうこんにちは。つ、ついに・・・、52歳の誕生日を翌日に控えた日に・・・・腰痛が襲ってきた!原因は1つ。「太り」太るだけなら、痛みなどの感覚が無いまま進むから、危機感は薄い。しかし、こうやって体に支障が出るとよくわかる。危機感が出る!そんなタイミングで、またしてもひょんなご縁でセミナ...
2017.11.11 19:06自分に甘い制限おはようございます。月曜日に健康診断を受け、そのまま・・・・月火水木金・・・・すべて「宴」でした!(笑)ありがたいことです!何と言っても、全てがポジティブすぎる人たちとの会。毎日が刺激的で、毎日パワーが充電できます。(朝は少し体が重いのですが・・・)これがあってこその充実した人生...
2017.11.06 23:44健康診断あるあるおはようございます。さて、そんなこんなで(どんなこんな?)健康診断の日を迎えました。年に1回(基本的に)の行事です。この前が大変!一応、酒を抜いたり、体重を落とそうと、食事を気にしてみたり、少しは運動してみようと、やってみるが、どれも気にするだけ・・・(笑)結局、自分に言い聞かせ...